片付け・収納

taroの失敗談!整理収納にハマった時に陥りがちなこと

この記事を読むのに必要な時間は約 6分2秒です。

数あるブログの中から、「ima -taroの整え」をご覧くださりありがとうございます。

今回は整理収納にハマった時に陥りがちなtaroの失敗談をお届けしたいと思います。

taro
taro
taroの自己紹介記事を、お読みいただけましたか?

自己紹介を簡単にまとめると・・・
仕組み化が好きな私が、暮らしも仕組み化できることを知り、部屋を整え、整理収納に魅了され、整理収納アドバイザーになりました。

コレだけ聞くと

女性
女性
スムーズに整えることができたんだなぁ(感心)
taro
taro
と思いませんか?

taroの暮らしが整った状態になるまでの期間とお金

夫
実は、暮らしが整った状態になるまで?
taro
taro
10年
夫
そして、この10年でかかった費用は?
taro
taro
◯◯◯万(秘密)

何故だと思いますか?

それは、誤った整え方をしていることにずっと気付いていなかったから。

あなたは、こんな部屋の整え方していませんか?

「あ、これ買えば綺麗になるんだ」とSNSで知った棚を買ったり。
100円ショップの収納ケースを買ったり。
「本を読んで真似すればいいんだ」と思ったり。
「また収納ケースにおさまらなくなってきた」と収納ケースを購入することの繰り返し。

これ過去のtaroです。

taro
taro
ご注意ください!!これ、大きな誤りです!!

参考にした方は持ち家ですか?賃貸ですか?収納箇所は同じだけありますか?

広さも同じですか?

仕事も?趣味も?思考も?家族構成も?

同じですか??

taroの失敗

私は、全くそのことに気付かず、綺麗な見た目だけ整えようと
24時間収納のことばかり考えた結果、時間もお金も無駄にしました。

よかれと買った棚、カラーボックス、ダイニングテーブル、椅子、収納用品、書籍、デスク全て手放す結果となりました。

大型ゴミに出すにもお金がかかるんですね。
それどころか、暮らしにくい、なんか片付かない部屋となるのです。

何故、こうなったのか

taro
taro
「整える」という言葉の意味に注目!

整える=自分の目指す状態に全体をよくまとめ上げること

つまり、部屋を整える=部屋を自分の目指す状態に全体をよくまとめ上げること。

taroの失敗した原因は・・・
目指す状態を自分自身が理解していないまま、見た目だけを整えようとしていたから!

taro
taro
それに加えて実は、進め方には、正しい順番があるんです!この順番がとっても大事!

    自分と向き合い、暮らしの目標を決めて、それに近付くように正しい順番で部屋を整え、仕組みづくりをして、習慣化した結果、見違えるように部屋も心も性格も思考も変わっていきました。

    暮らしがとっても楽になりました。
    そう。整理収納は理想の暮らしを行うための手段なんです!

    taro
    taro
    目的ではないんだよ♪

    SNSで無料で得られる情報には限度がある

    今は情報社会ですよね。
    良くも悪くも、色々な人の考えや収納術が溢れています。

    taro
    taro
    沢山の情報の中から、自分にあった方法を選択するってとても難しいと思いませんか?

    整理収納の方法は、目的によって変わってくる

    例えば、お二人のお母さんから相談があったと仮定します。

    Aさん
    Aさん
    朝はバタバタ過ごしたくないので、わたしが子どもの支度をしたい
    taro
    taro
    Aさんの身長にあわせて取り出しやすい高さに置き、Aさんの性格にあわせた方法を考えながら仕組み化しましょう
    Bさん
    Bさん
    家族には自分のことを自分で行って欲しいから、支度は子ども自身でしてほしい
    taro
    taro
    お子さんの身長にあわせて取り出しやすい高さに置き、お子さんの性格にあわせた方法を考えながら仕組み化しましょう

    どうでしょう。
    この2つでも全く整理収納の方法って変わってくると思いませんか?

    部屋を整えるには、自分の目的をまず決めて、それに合った方法で進めていく必要がある。

    SNSで無料で得られる情報には、限りがあるんです。一例ですね。

    taro
    taro
    もちろん、自分自身のことを知った上で情報を探して、得る場合は別です。有益な情報もたくさんあるので、むしろどんどん活用すべきと私は思います。

    taroの整えモニター様には

    私が汚部屋を整えていく中で実際にやってよかったと思える「自分らしい暮らしを知るためのワーク」のダウンロードが可能です。

    そして、整理収納の基礎教材で基本を学びながら、自分の暮らしに落とし込めるようマンツーマンのサポートをいたします。